山形市の「建築条件なし土地」で土地を探すコツ

管理者

「建築条件なし土地」とは?

この記事では、山形県で「建築条件なし土地」を探すための知識とコツについて解説しています。

最後まで読んで頂ければ、土地探しの方法が理解できるようになります。

山形県で建築条件なし土地を検討している方は続きをお読みください。

「建築条件なし土地」とは?「なし」と「付き」の違い

土地情報を探していると「建築条件なし!お好きなハウスメーカーで建てられます!」といったキャッチコピーを見かけませんか?

「建築条件なし」とは、夢に描く理想の家を自由に建てられる土地のことで、指定の建設会社や期限に縛られず、好きなハウスメーカーで家づくりを進められます。

一方、「建築条件付き」では、価格は魅力的かもしれませんが、指定された建築会社と期限内に契約する必要があります。

それぞれの違いを理解していないと、思い描いていた家を建てられないかもしれません。

建築条件「なし」と「付き」の土地の違いを解説します。

「建築条件なし土地」とは?「なし」と「付き」の違い

建築条件とは?

建築条件とは、 土地を購入する際、土地の売主が設ける特定の条件のことです。

建ててから売る「建売住宅」に対して、土地を売ってから建物を建てる「売建(うりたて)住宅」とも呼ばれる。

建築条件に付けられるのは、主に以下の2つの条件です。

・指定された建設会社による建築 

 購入者は売主が指定する建設会社(ハウスメーカー)と契約して家を建てなければなりません。

・決められた期限内の建築契約

 購入者は売主が定める一定の期限内に建築契約を結ぶ必要があります。

住宅用の土地には、大きく分けて以下の2種類があります。

・建築条件なし土地 

 どの建設会社で建てるか、どのような家を建てるか自由に決められます。

・建築条件付き土地

 売主が指定した建設会社で、指定された期限内に建築契約を結ばなければなりません。

建築条件なし土地とは?

建築条件なし土地では、売主からの特定の条件が設けられていません。

そのため、購入者は建築を依頼するハウスメーカーや工務店を自由に選べる。

購入者は施工会社と相談しながら、建物の仕様、デザイン、間取りを自由に決めることが可能です。

また、建築契約を結ぶまでの期限がないため、購入者は建物の計画にじっくりと時間をかけることができます。

一方で、建築条件なし土地は、必ずしも戸建て住宅の建築を前提として販売されているわけではありません。

水道やガスなどの設備が整っていない場合や、土地の形状や建築基準法上の制限等で住宅に不向きな土地もあるので、購入時にはこの点に注意が必要。

建築条件付き土地とは?

建築条件付き土地は、指定されたハウスメーカーや工務店で家を建てる条件があります。

このような土地では、家の仕様、デザイン、間取りなどが事前に決められており、変更可能な範囲は限定されている。

また、土地を購入した後、通常は3ヶ月以内に建築契約を結ぶことが求められます。

一方で、建築条件付き土地は、建築条件なしの土地と比較して、価格が割安に設定されていることが多いです。

これは、建築プロジェクトからの利益を見込んでいるため、土地自体の価格に大きな利益を上乗せしていないことが理由です。

また、予め間取りプランが用意されているので、どのような建物が建てられるのかが分かりやすいという利点があります。

「建築条件なし土地」のメリットとデメリット

好きなハウスメーカーでこだわりの家を建てられるのが、建築条件なし土地の魅力です。

夢に描いていた理想の家が建てられる「建築条件なしの土地」はあなたの夢を叶えてくれる土地です。

でも、コストや手間はどうでしょうか?

ここでは建築条件なし土地のメリットとデメリットを解説します。

メリットとデメリットの両方を理解したうえで、理想の家づくりの土地選びをしてください。

【メリット】好きなメーカーで建てられる

建築条件なし土地の最大のメリットは好きなハウスメーカーで建てられるということです。

「ヨーロッパ調の建物に憧れる」
「リビングは20帖以上の広々とした吹き抜けが夢」
「最新の設備を入れた機能的なキッチンで料理がしたい」

新居への夢が膨らみ、その理想を叶えてくれるのが建築条件なしの土地。

自分の好みの家を建ててくれるハウスメーカーは自由に選ぶことができます。

依頼できるハウスメーカーは1社だけではないので、複数の選択肢から理想のプランを見つけることが可能です。

【メリット】時間をかけて検討できる

建築条件なし土地は建築条件付きの土地と違い、建築契約までの期限がありません。

急かされることなく、自分のペースで家づくりを計画できるのが大きな利点です。

注文住宅の場合、間取りやデザイン、設備選びには細かい決定が必要で時間もかかります。

しかし、理想の家づくりへのこだわりを持っている方にとっては、この時間も楽しい時間となります。

【デメリット】建築条件付きに比べて割高になる

建築条件付き土地は土地が売れれば建築契約も取れるので、土地に大きな利益を乗せていません。

一方で、建築条件なし土地は土地だけで利益を出そうとするので、建築条件付き土地と比較すると割高になるケースがあります。

必ずしも戸建建築用として販売しているわけではないので、水道やガスの設備が引き込まれていなかったり、建築がすぐにできるように造成されていないことも。

そのため、建物代金の他に付帯工事が発生する場合もあります。

ただし、建築条件なし土地が常に高いというわけではなく、土地と建物の総コストで判断することが大切です。

【デメリット】土地探しとハウスメーカー探しの手間がある

建築条件なし土地は、土地探しとハウスメーカー探しを別々に行わなければならないので、土地と建物がセットになっている建築条件付きの土地に比べると手間と時間がかかります。

ハウスメーカーは決まっているが希望の土地がなかなか見つからなかったり、途中でハウスメーカーを変更することになって一から打合せをやり直さないといけないなど、土地探しとメーカー探しを同時に行うのは思うより大変です。

また、建物の仕様や間取りを決めるのにも時間がかかります。

土地探しから、建物の完成までには最低でも1年近くはかかりますので、土地探しには余裕を持った時間が必要です。

建築条件「なし」「付き」あなたはどちらに向いてる?

どんな人たちが「建築条件なし土地」を選んで家を建てたのでしょうか?

「自分だけの理想の家を建てたい」
「コストと時間を大事にしたい」

あなたはどちらのタイプでしょうか?

それぞれに向いている建築条件「なし」「付き」の土地の解説をします。

理想の建物にこだわりたい人に向いているのが建築条件なし土地

建築条件なし土地は、自分の夢やこだわりを持って理想の家を建てたい方に最適です。

メーカーや建物のデザインを自由に選べるため、完全にオリジナルな家を建てることができる。

ただし、選択肢が多いため、計画や予算の管理には注意が必要です。

一方、建築条件付き土地では、施工会社や家の基本設計があらかじめ決まっており、カスタマイズできるのは一部の仕様だけです。

自分だけの特別な家を望んでいる方にとっては物足りなく、買ってから後悔することになるでしょう。

新しい住居は「妥協したくない」「こだわりがある」「昔からの夢がある」という方はメーカーを自由に選べる建築条件なしの土地が向いている。

コストと時間重視の人に向いているのが建築条件付き土地

建築条件付き土地は、土地と建物がセットで販売され、家の基本的な設計や間取りが事前に決定されています。

打ち合わせの回数も限られており、大きな変更や追加工事はできませんが、その分、予算の管理がしやすくなります。

価格も比較的手頃なことが多いので、予算に限りがある方や、短期間で新居に引っ越したい方には理想的です。

建築条件付き土地は、建物にはそれほどこだわりはなく床や壁の色を選べるぐらいでいい、それよりもコストパフォーマンスと効率を重視したいという方に向いている選択肢と言えるでしょう。

「建築条件なし土地」を探すコツ

「建築条件なし土地」はどのように探すのがいいでしょうか?

土地探しは思ったよりも大変で、なかなか理想の土地に出会えません。

理想的な建築条件なしの土地を探すにはコツが必要で、インターネットで希望の条件を入れて探すだけでは足りないんです。

効率よくあなたの条件にぴったりな土地を探すコツをご紹介していきます。

ハウスメーカーに相談してから土地を探す

建築条件なし土地を探す際には、まずハウスメーカーに相談し、希望する家の大まかな費用と必要な土地の広さを確認しましょう。

土地を購入してから建築契約を結ぶのが一般的ですが、ハウスメーカー選びと土地探しは並行して行う必要がある。

建物の予算が決まっていなければ、どれだけの価格の土地を探せば良いのか判断できません。

また、住宅ローンを利用する場合は、土地と建物の合計額で申し込む必要があります。

ハウスメーカーから予算をあらかじめ知っておくと、適切な土地を見つけやすくなります。

ただし、ハウスメーカーを最終的にどこにするのかは、土地が決まってからでも遅くありません。

複数のハウスメーカーに相談しながら土地と建物を絞り込んでいくのがコツ。

不動産会社・ハウスメーカー・自分の足で探す

建築条件なし土地探しは、不動産会社やハウスメーカーに任せるのが一般的です。

インターネットで情報を得ることもできますが、文字情報や更地の写真だけだと、実際にその土地が望む家に適しているかの判断は難しいです。

理想の住宅に適した土地かどうかはプロの不動産会社やハウスメーカーに判断してもらった方が安心。

土地情報を多く持っているのは不動産会社ですが、不動産会社は住宅に適した土地情報をハウスメーカーに提供しています。

ハウスメーカーも自分たちの建物に適した土地情報を選別してお客様に紹介しています。

そのため、土地情報は不動産会社・ハウスメーカー両方に相談すると良いでしょう。

また、探しているエリアが決まっている場合は、自分の足で直接探すこともおすすめします。

「売地」「管理地」と現地看板のついている土地は売地の可能性が高く、インターネットに載っていない土地も稀に存在する。

その中から、あなたにとって素晴らしい土地を見つけることができるかもしれません。

実際に足を使って苦労して探した土地が、最終的に選ばれることも少なくありません。

建築条件が外せる土地を探す

建築条件付土地でも、建築条件を外してもらえる場合もあります。

建築条件付きの土地には利益が乗っていないケースが多いので、追加で上乗せ(約100〜300万円)することが一般的。

販売情報に建築条件については相談と書かれている場合もあります。

この場合は上乗せ価格で建築条件は外すことが可能です。

また、建築条件が外せる旨の記載がない物件でも、販売期間が長期化しているような土地や、区画数が多くあるような分譲地の場合は条件を外してもらえる可能性があります。

これはケースバイケースなので、すべての土地で可能とは限りませんが、条件に合う土地であれば相談してみる価値はあります。

広い土地でも分割できる土地を探す

理想の土地が大きすぎて予算に合わない場合でも、土地の分割購入が可能なことがあります。

たとえば、条件が良く100坪の土地を見つけたけれど、予算で50坪しか購入できない場合、売主に交渉して土地を分割してもらうことができるかもしれません。

分割に応じてくれる売主は正直、多くはありません。

しかし、少しでも可能性があるのならばチャレンジしてみるのもありです。

そのため、土地を検索する際は広さを絞らず、大きい土地も選択肢に入れてみましょう。

「建築条件なし土地」を探すコツ!まとめ

この記事を最後まで読んでいただいた方は「建築条件なし土地」についての特徴やメリット・デメリットがご理解頂けたと思います。

「建築条件なし土地」ではハウスメーカーを自由に選ぶことができ、自分だけの理想の家を建てることができるのが大きな魅力です。

魅力がある半面で、条件付きの土地と比較して価格が高くなる可能性や、手間や時間がかかるデメリットは考慮する必要があります。

何を重視するかによって土地の選び方も変わってきますので、ご自身が何を重視されるかをあらためて考えていただければと思います。

また、建築条件なし土地の探し方のコツをいくつかご紹介しました。

人によっては土地選びに苦戦して、何年も探し続けても最適な土地に出会えない方もいらっしゃいます。

しかし、ここでご紹介した「建築条件なし土地」の探し方のコツを参考にしていただければ、きっと最適な土地に出会えると思います。

ABOUT ME
鳩子
鳩子
管理人
アセット東北のマドンナ 鳩子が、皆さんに不動産にまつわるお役立ち情報や基礎知識、よくあるご相談を「分かりやすく」お届け!
記事URLをコピーしました